検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みえないさんぽ 評論社の児童図書館・絵本の部屋 このあしあとだれの?

著者名 ゲルダ・ミューラー/[作]
著者名ヨミ ゲルダ ミューラー
出版者 評論社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420646911児童図書E/ミ/橙開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620459594児童図書E93/ミユ/開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0720662865児童図書E/ミユ/紫開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020453617児童図書E/ミユラ/開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1221319534児童図書E903/ミユ/閉架-児童通常貸出在庫 
6 梅田1320367822児童図書E903/ミュ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
616.2 616.2
認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220000291
書誌種別 図書(児童)
著者名 ゲルダ・ミューラー/[作]
著者名ヨミ ゲルダ ミューラー
出版者 評論社
出版年月 2002.2
ページ数 1冊
大きさ 19×24cm
ISBN 4-566-00739-1
分類記号 E
タイトル みえないさんぽ 評論社の児童図書館・絵本の部屋 このあしあとだれの?
書名ヨミ ミエナイ サンポ
副書名 このあしあとだれの?
副書名ヨミ コノ アシアト ダレ ノ
内容紹介 雪の日、家から外へ出てゆくあしあと。男の子と犬のあしあとらしい。小鳥を追いかけたり、馬に草をやったりしたようだ…。あしあとだけからイメージが膨らむユニークな絵本。
著者紹介 1926年オランダ生まれ。アムステルダムのデザイン学校を卒業。パリに移り、出版社で絵本の編集にたずさわりながら、絵を描く。作品に「ぼくたちのかしの木」がある。

(他の紹介)内容紹介 もし、あのとき、こうだったら?日本史の「仮定」を解く!些細な出来事が、後の世情を大きく変える転換点に!
(他の紹介)目次 A 鎌倉時代のIF(もしも、石橋山で、梶原景時が「源頼朝を見つけたぞ!」と叫んでいたら…
源頼家が重病に。もしも、比企能員が慎重であったら…
モンゴルから国書がやって来た。もしも、鎌倉武士たちに教養があったら…
もしも、後二条天皇が若くして亡くならなかったら…)
B 室町時代のIF(もしも、足利尊氏が大好きな後醍醐天皇に反逆しなかったら…
もしも、足利義満がもう数年生きていたら…
もしも、畠山持国が、男としての自信にあふれていたら…)
C 戦国時代のIF(もしも、「あの人」が長生きしたら、早く死んだら、早く生まれたら…
もしも、浅井長政が織田信長を裏切らなかったら…
もしも、「本能寺の変」のとき、織田信長が逃げていたら…
もしも、豊臣秀頼が女の子だったら…)
D 関ヶ原の戦いのIF(もしも、鳥居元忠が、島津義弘に「かたじけない」と頭を下げていたら…
もしも、上杉軍が退却していく德川軍の背中を襲ったら…
もしも、毛利輝元が大坂城に籠城したら…)
(他の紹介)著者紹介 本郷 和人
 1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。専門は、日本中世政治史、古文書学。『大日本資料 第五編』の編纂を担当。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。