検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ボス・イズ・バック

著者名 笹本 稜平/著
著者名ヨミ ササモト リョウヘイ
出版者 光文社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711521435一般図書913.6/ササモト/リ/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911405223一般図書913.6/ササモト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
498.4 498.4
食生活 粥 茶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110504815
書誌種別 図書(和書)
著者名 笹本 稜平/著
著者名ヨミ ササモト リョウヘイ
出版者 光文社
出版年月 2015.10
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-91057-0
分類記号 913.6
タイトル ボス・イズ・バック
書名ヨミ ボス イズ バック
内容紹介 泣く子も黙る組長と、飼い主より凶暴な組長の愛犬、そしてなぜか愛犬に懐かれている探偵事務所の電話番。彼らが持ち込む騒動や事件に、探偵は振り回されっぱなし! 「宝石ザミステリー」『小説宝石』掲載を単行本化。
著者紹介 1951年千葉県生まれ。立教大学卒。「時の渚」でサントリーミステリー大賞・読者賞、「太平洋の薔薇」で大藪春彦賞を受賞。ほかの著書に「春を背負って」など。

(他の紹介)目次 序章 大和の食文化
第1章 ソウルフードとしての茶粥
第2章 穀物と人間―米・麦・稗
第3章 茶粥
第4章 茶粥の起源説と歴史
第5章 奈良茶飯の登場
第6章 流行する奈良茶飯
第7章 奈良茶飯と東大寺
第8章 奈良茶碗
終章 スケープゴート 茶粥
(他の紹介)著者紹介 鹿谷 勲
 1952年、大阪府生まれ。1975年、東京都立大学人文学部史学科卒。奈良県教育委員会文化財保存課専門技術員、県立民俗博物館学芸課長を経て、奈良民俗文化研究所代表。京都橘大学講師(民俗学)、春日若宮おん祭保存会第一事業部会専門委員、大和郡山市文化財保護審議会委員他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ボス・イズ・バック   5-43
2 師走の怪談   45-82
3 任俠ビジネス   83-122
4 和尚の初恋   123-162
5 ベルちゃんの憂鬱   163-207
6 由子の守護神   209-251

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。