検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フィンランド語が面白いほど身につく本 語学●入門の入門シリーズ カラー版

著者名 栗原 薫/共著
著者名ヨミ クリハラ カオル
出版者 中経出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811633411一般図書890//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
371.4 371.4
教育心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110129983
書誌種別 図書(和書)
著者名 栗原 薫/共著   マルユットゥ・コウリ/共著
著者名ヨミ クリハラ カオル マルユットゥ コウリ
出版者 中経出版
出版年月 2012.3
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-8061-4330-7
分類記号 893.61
タイトル フィンランド語が面白いほど身につく本 語学●入門の入門シリーズ カラー版
書名ヨミ フィンランドゴ ガ オモシロイホド ミ ニ ツク ホン
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン
内容紹介 ABC(アー・ベー・セー)からはじめるフィンランド語の入門書。日常会話を覚えていくうちに、自然と文法が身につくように構成。旅行会話やフィンランドの習慣も紹介する。付属CDで本物の発音が身につく。
著者紹介 日本人初フィンランドジャーナリスト協会会員。カメラマン。著書に「ムーミン谷への旅」など。
件名1 フィンランド語
改題・改訂等に関する情報 2002年刊の改訂

(他の紹介)目次 教育心理学の考え方
学びの場とその移行
学びの理解1 学びの意欲
学びの理解2 学びのしくみ
学びの理解3 学びの諸相
学びの支援1 学びの開発と体系化
学びの支援2 主体的な学びの授業
学びの支援3 個に応じた学びの援助
適応の理解と支援1 自立と社会性の学び
適応の理解と支援2 子どもを支える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中澤 潤
 千葉大学名誉教授。植草学園大学・短期大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。