検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

今を生きるための現代詩 講談社現代新書 2209

著者名 渡邊 十絲子/著
著者名ヨミ ワタナベ トシコ
出版者 講談社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811666908一般図書911/わ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216702462一般図書911.5/ワ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110254055
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡邊 十絲子/著
著者名ヨミ ワタナベ トシコ
出版者 講談社
出版年月 2013.5
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288209-5
分類記号 911.5
タイトル 今を生きるための現代詩 講談社現代新書 2209
書名ヨミ イマ オ イキル タメ ノ ゲンダイシ
内容紹介 現代詩はむずかしい。でも、むずかしいからおもしろいのだ-。詩人・渡邊十絲子が、谷川俊太郎、黒田喜夫、井坂洋子らの作品を紹介しながら、現代詩の味わい方を明かす。
著者紹介 1964年東京生まれ。早稲田大学文学部文芸科在学中、鈴木志郎康ゼミで詩を書きはじめる。卒業制作の詩集で小野梓記念芸術賞受賞。詩集に「Fの残響」など。
件名1 詩(日本)-評釈

(他の紹介)内容紹介 写真・情報をさらに充実させた仏像入門の決定版!迫力の仏像写真280点超!
(他の紹介)目次 第1章 如来(如来像の特徴
如来の種類 ほか)
第2章 菩薩(菩薩像の特徴
観音菩薩の種類 ほか)
第3章 明王(明王像の特徴
明王の種類 ほか)
第4章 天部(天部像の分類
梵天・帝釈天 ほか)
第5章 神・高僧(神像・高僧像の特徴
神像 ほか)
(他の紹介)著者紹介 薬師寺 君子
 1971年、愛知県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程芸術学(美術史)専攻単位取得退学。2000年より豊島区立郷土資料館社会教育指導員。2006年より東京文化財研究所研究補佐員。現在、昭和薬科大学非常勤講師。専門は日本美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。