検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寂聴伝 続 拈華微笑

著者名 齋藤 愼爾/著
著者名ヨミ サイトウ シンジ
出版者 白水社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911447167一般図書289/文学/赤特色コーナ通常貸出在庫 
2 中央1217291457一般図書910.26/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

網野 善彦 森 浩一
1990
367.4 367.4
結婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111037778
書誌種別 図書(和書)
著者名 齋藤 愼爾/著
著者名ヨミ サイトウ シンジ
出版者 白水社
出版年月 2017.5
ページ数 495p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09233-0
分類記号 910.268
タイトル 寂聴伝 続 拈華微笑
書名ヨミ ジャクチョウ デン
内容紹介 「源氏物語」の個人全訳、宗教への傾斜、海外作家との交流など、瀬戸内寂聴の特筆すべきその精神と文筆活動を、最大のオマージュを込めて掘り下げる。
著者紹介 1939年京城市生まれ。俳人、深夜叢書社主宰。「ひばり伝」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。ほかの著書に「永遠と一日」「読書という迷宮」など。

(他の紹介)内容紹介 結婚をめぐる常識は、日々変化しています。事実婚、ステップファミリー、同性パートナーシップ、選択的シングルなど、一対の男女による結婚→出産というモデルではとらえきれない家族のかたちがたくさんあるのです。この本では、国際比較、歴史的比較、理論という三つの視点から、結婚というものを解き明かしていきます。当たり前を疑ってみることで、「ふつうの結婚」「ふつうの家族」という考え方を相対化できるはずです。
(他の紹介)目次 序章 「結婚」を疑う
第1章 結婚の近代史
第2章 結婚の現代史
第3章 離婚と再婚
第4章 事実婚と夫婦別姓
第5章 セクシュアル・マイノリティと結婚
終章 結婚の未来
(他の紹介)著者紹介 阪井 裕一郎
 1981年、愛知県生まれ。慶應義塾大学文学部准教授。専門は家族社会学。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。福岡県立大学人間社会学部専任講師、大妻女子大学人間関係学部准教授を経て、2024年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。