検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ザ・サークル 海外ベストセラー・シリーズ

著者名 スティーヴ・シャガン/[著]
著者名ヨミ スティーヴ シャガン
出版者 角川書店
出版年月 1984.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211717184一般図書933/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴ・シャガン 篠原 慎
1986
702.35 702.35
フランス美術 バロック美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810138197
書誌種別 図書(和書)
著者名 スティーヴ・シャガン/[著]   篠原 慎/訳
著者名ヨミ スティーヴ シャガン シノハラ マコト
出版者 角川書店
出版年月 1984.7
ページ数 327p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
タイトル ザ・サークル 海外ベストセラー・シリーズ
書名ヨミ ザ サークル

(他の紹介)内容紹介 祝祭劇場としてのヴェルサイユあるいは「王の身体」はいかにして荘厳されたか?17世紀を貫通するバロック精神を、フランス宮廷の絢爛たるスペクタルに跡づけて、ルイ14世とその時代に対する大胆な視点変更を迫った最新のバロック文明論。
(他の紹介)目次 1 ヴェルサイユの詩学―バロックとは何か
(1章 幻想の城
2章 ヴェルサイユの起源
3章 ヴォー=ル=ヴィコント城の祝祭
4章 バロック人間の特徴
5章 仮装と人格
6章 ダンスとバロック文明
7章 バロック的祝祭の思想
8章 クラシックとバロック
9章 夢想家ルイ14世の誕生
10章 『魔法の島の悦楽』
11章 舞台装置ヴェルサイユ
12章 素顔と仮面
13章 悪魔祓いの儀式『町人貴族』
14章 フランス・オペラの誕生
15章 『イジース』
16章 『アルミード』
17章 ヴェルサイユとオペラ)
2 バロックの系譜(1章 1960年代のバロック・ブーム
2章 バロックとは何か
3章 17世紀フランスのバロック
4章 日本のバロック)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。