検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家庭介護の手引き ホーム・メディカ安心ガイド 寝たきりにさせない

出版者 小学館
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212406118一般図書598.4/ネ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
598.4 598.4
家庭看護 老年医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810282659
書誌種別 図書(和書)
出版者 小学館
出版年月 1992.4
ページ数 288p
大きさ 22cm
ISBN 4-09-304104-0
分類記号 598.4
タイトル 家庭介護の手引き ホーム・メディカ安心ガイド 寝たきりにさせない
書名ヨミ カテイ カイゴ ノ テビキ
副書名 寝たきりにさせない
副書名ヨミ ネタキリ ニ サセナイ
内容紹介 慢性の病気で寝込んでいる病人やからだが衰弱している高齢老人の場合、寝たきりになる場合が多い。そこで家庭内で老人の介護ができ、しかも介護疲れにならない正しい方法と手順を状況別にイラストで解説する。
件名1 家庭看護
件名2 老年医学

(他の紹介)内容紹介 食事・入浴・排泄・からだの移動など、状況別に介護の手順をイラストで解説。
(他の紹介)目次 第1章 安心介護の進め方
第2章 介護に適した環境づくり
第3章 食事の工夫と介助のしかた
第4章 排泄の自立と介助のしかた
第5章 快眠の工夫と寝具の手入れ
第6章 からだを清潔に保つ
第7章 床ずれの予防と手当
第8章 からだの移動とリハビリテーション
第9章 ボケ症状の対応のしかた
第10章 ターミナルケアの考え方
第11章 介護便利情報


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。