検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治化学の開拓者 三省堂選書 46

著者名 塚原 徳道/[著]
著者名ヨミ ツカハラ トクミチ
出版者 三省堂
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210413348一般図書430.7/ツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
裁判 ソビエト連邦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810154985
書誌種別 図書(和書)
著者名 塚原 徳道/[著]
著者名ヨミ ツカハラ トクミチ
出版者 三省堂
出版年月 1978
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 430.28
タイトル 明治化学の開拓者 三省堂選書 46
書名ヨミ メイジ カガク ノ カイタクシャ
件名1 化学者

(他の紹介)内容紹介 生きた裁判の姿をとおして見た、変わりゆく80年代の旧ソ連。
(他の紹介)目次 1 モスクワ―1981年
2 ナホトカ―1988年
3 トビリシ―1988年(司法改革のなかで
グルジアの空気は自由にする
弁護士会で
歌うルシコ)
4 東京―1989年(国家と法研究所vsモスクワ大学
社会科学研究所vs国家と法研究所
サヴィツキー案vs自由人権協会案
「心理ゲーム」
ふたりのドミートリー
復活
暑い夏)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。