検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸前の釣り つり人ノベルズ 赤6

著者名 三遊亭 金馬/著
著者名ヨミ サンユウテイ キンバ
出版者 つり人社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910572601一般図書787//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三遊亭 金馬
1992
787.1 787.1
釣り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810291445
書誌種別 図書(和書)
著者名 三遊亭 金馬/著
著者名ヨミ サンユウテイ キンバ
出版者 つり人社
出版年月 1992.9
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-88536-213-X
分類記号 787.1
タイトル 江戸前の釣り つり人ノベルズ 赤6
書名ヨミ エドマエ ノ ツリ
内容紹介 三代目三遊亭金馬師匠の名声は、落語界を別にして、その博識と自由奔放な釣りの遍歴によって、広く知られている。本書はいわゆる江戸前の釣りについて、微に入り細をうがって、その蘊蓄を傾けて綴った名著である。
件名1 釣り

(他の紹介)内容紹介 3代目三遊亭金馬師匠の名声は、落語界を別にして、その博識と自由奔放な釣りの遍歴によって、広く知られているが、本書はその中にあってもタナゴ釣りからボラ、ハゼ釣りまで、いわゆる江戸前の釣りについて、微に入り細をうがって、その蘊蓄を傾けて綴った名著である。江戸情緒の残影を偲ぶにふさわしい好著といえよう。
(他の紹介)目次 釣って食べてまた釣って―釣り12ヵ月(指より細いワカサギ
江戸特有のタナゴ釣り
上方では刺し身にするフナ
春のヤマメ・ハヤ・ヤマベ
江戸名物・脚立で釣る青ギス ほか)
ところ変われば釣り変わる(竿の思い出〈道具の話〉
サシを食べた話
北海道釣りあるき
ところ変われば釣り変わる
釣れない釣りのたのしさ)
竿1本の喜怒哀楽(競争釣りあれこれ
釣りと迷信
げてもの釣りの話
釣友今昔ものがたり
旧稿 江戸釣り師気質)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。