検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

凶作 むらからの証言

著者名 西沢 江美子/著
著者名ヨミ ニシザワ エミコ
出版者 社会評論社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212714446一般図書611.3/タ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 消費セ7510010007一般図書612.1/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
612.1 612.1
日本-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810320452
書誌種別 図書(和書)
著者名 西沢 江美子/著   田辺 順一/著
著者名ヨミ ニシザワ エミコ タナベ ジュンイチ
出版者 社会評論社
出版年月 1994.2
ページ数 212p
大きさ 21cm
ISBN 4-7845-0135-5
分類記号 612.1
タイトル 凶作 むらからの証言
書名ヨミ キョウサク
副書名 むらからの証言
副書名ヨミ ムラ カラ ノ ショウゲン
内容紹介 収穫ゼロ地帯で今、何が起こっているのか。農政にしばられ、市場開放にゆれ、高齢化するむら。一粒の米もとれなかった三沢の農家、自然がバチをあてたのさと語る老農夫。農民の本音を現地取材でつづる。
著者紹介 1940年群馬県生まれ。フリージャーナリスト。著書に「農がなければ生きられない」他。
件名1 日本-農業

(他の紹介)内容紹介 青森・秋田・岩手…。収穫ゼロ地帯で今、何が起こっているのか。農政にしばられ、市場開放にゆれ、高齢化するむら。都会にコメがあり農村になくなる、この矛盾はどこからくるのか。海外からの緊急輸入を前に、農民の本音を現地取材でつづる。
(他の紹介)目次 1 ニッポンのむら―一九九三年秋
2 田んぼで何かが起こった
3 ゆらぐ農家経済
4 家が崩れるとき
5 田んぼが消える
6 種モミのゆくえ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。