検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座世界歴史 14 南北アメリカ大陸

著者名 荒川 正晴/編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル
出版者 岩波書店
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711610360一般図書019//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911482883一般図書019//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
291.2 291.2
オウム真理教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111468417
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒川 正晴/編集委員   大黒 俊二/編集委員   小川 幸司/編集委員   木畑 洋一/編集委員   冨谷 至/編集委員   中野 聡/編集委員   永原 陽子/編集委員   林 佳世子/編集委員   弘末 雅士/編集委員   安村 直己/編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ オガワ コウジ キバタ ヨウイチ トミヤ イタル ナカノ サトシ ナガハラ ヨウコ ハヤシ カヨコ ヒロスエ マサシ ヤスムラ ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.2
ページ数 9,304p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011424-0
分類記号 209
タイトル 岩波講座世界歴史 14 南北アメリカ大陸
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ
内容紹介 1492年にヨーロッパが「発見」した南北アメリカ大陸に築かれていた、一括りにできない多様な先住民社会。その多様性が植民地化を左右していくさまを、諸集団のせめぎ合いから描く。
件名1 世界史

(他の紹介)内容紹介 不可解な教団を追いつづけて、まる六年。みずから、ホスゲンによる攻撃を受けながら、一貫して「事実」を究明―捜査当局、大マスコミも参考にした執念の全記録。「オウム白書」の決定版。
(他の紹介)目次 序章 オウム真理教と私
第1章 坂本弁護士一家拉致事件
第2章 熊本県波野村粉争事件
第3章 宮崎資産家拉致・監禁事件
第4章 松本サリン事件
第5章 地下鉄サリン事件・仮谷氏誘拐事件


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。