検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏像鑑賞の基本 改訂増補版

著者名 久野 健/著
著者名ヨミ クノ タケシ
出版者 里文出版
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510798341一般図書718//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
718 718
仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810352773
書誌種別 図書(和書)
著者名 久野 健/著
著者名ヨミ クノ タケシ
出版者 里文出版
出版年月 1995.8
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-947546-86-7
分類記号 718
タイトル 仏像鑑賞の基本 改訂増補版
書名ヨミ ブツゾウ カンショウ ノ キホン
内容紹介 日本文化の源泉である仏像。その美を十分に鑑賞するためには仏教美術の基本を知ることが大切。この分野の第一人者でもある著者が、二百数十枚にも及ぶ写真とともに、仏像鑑賞のポイントをわかりやすく解説する。
件名1 仏像

(他の紹介)内容紹介 日本文化の源泉である仏像。その美を十分に鑑賞するためには、仏教美術の基本を知ることが大切である。本書はこの分野での第一人者、久野健博士(東京国立文化財研究所)が、二百数十枚に及ぶ貴重な写真によって、仏像鑑賞の基本となる見所を、尊像別に解りやすく解説した図説仏像小辞典である。
(他の紹介)目次 1 日本の仏像
2 尊像の種類と印相・功徳
3 各時代の変遷と用語解説


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。