検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

凍る体 低体温症の恐怖

著者名 船木 上総/著
著者名ヨミ フナキ カズサ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214976415一般図書493.1/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
811.2 811.2
精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210007497
書誌種別 図書(和書)
著者名 船木 上総/著
著者名ヨミ フナキ カズサ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2002.2
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-14001-6
分類記号 493.19
タイトル 凍る体 低体温症の恐怖
書名ヨミ コオル カラダ
副書名 低体温症の恐怖
副書名ヨミ テイタイオンショウ ノ キョウフ
内容紹介 1981年、アルプスのモン・ブランからスキー滑降中に猛吹雪の中で遭難した著者が、医者の見地から自己の体験と共に低体温症のメカニズムを分析し、その恐ろしさを語る。
著者紹介 1956年東京都生まれ。北海道大学医学部卒業。89年苫小牧東病院を開院し、現在、医療法人平成医塾苫小牧東病院理事、副院長として地域医療に貢献。北大山とスキーの会会員。
件名1 低体温症

(他の紹介)内容紹介 人間は本能のこわれた動物である―。人間存在の幻想性にするどく迫り、性から歴史まで文化の諸相を縦横に論じる、注目の岸田心理学の精髄。
(他の紹介)目次 歴史について
性について
人間について
心理学について
自己について


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。