検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

主産地形成と農業団体 戦間期日本農業と系統農会

著者名 玉 真之介/著
著者名ヨミ タマ シンノスケ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214151399一般図書611.6/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
611.61 611.61
農業法人 農産物市場 日本-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810364968
書誌種別 図書(和書)
著者名 玉 真之介/著
著者名ヨミ タマ シンノスケ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1996.2
ページ数 287p
大きさ 22cm
ISBN 4-540-95076-2
分類記号 611.61
タイトル 主産地形成と農業団体 戦間期日本農業と系統農会
書名ヨミ シュサンチ ケイセイ ト ノウギョウ ダンタイ
副書名 戦間期日本農業と系統農会
副書名ヨミ センカンキ ニホン ノウギョウ ト ケイトウ ノウカイ
内容紹介 新食糧法によって農協の役割が大きく変化した。戦間期系統農会の果たした販売斡旋事業の足跡をたどり、今日の農協が主産地形成の組織となってゆくための歴史的教訓を検討。さらに、未来への農協の役割を明確にする。
件名1 農業法人
件名2 農産物市場
件名3 日本-農業

(他の紹介)内容紹介 第一次大戦後の都市人口急膨張、中央卸売市場法制定、昭和恐慌時の農産物価格暴落などへの農会の販売斡旋事業の対応や、技術指導と農家小組合組織化の推進など全国レベルの動向と地域の具体的事例を洗い、主産地形成を通じて市場経済へ積極対応した地域農業の組織者としての農会の姿を明らかにし、今日、農業団体が果たすべき役割と機能刷新の方向性をしめす。
(他の紹介)目次 第1部 戦間期日本農業と系統農会の販売斡旋事業(戦間期の農産物市場と系統農会の販売斡旋事業
中央卸売市場法と販売斡旋事業
系統農会による青果物販売統制の展開
系統農会の組織的発展と経営改善事業)
第2部 戦間期の地域農業と系統農会(岡山県農会による米投売防止運動の展開
北海道における主産地形成と町村農会
宮城県農会による「仙台白菜」の販売統制
農民的小商品生産の発展と小作争議
戦後農協の発足と技術指導機構
戦間期日本農業と系統農会)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。