検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アンデスの宗教的世界 ペルーにおける山の神信仰の現在性

著者名 細谷 広美/著
著者名ヨミ ホソヤ ヒロミ
出版者 明石書店
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214033274一般図書387/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
387 387

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810387012
書誌種別 図書(和書)
著者名 細谷 広美/著
著者名ヨミ ホソヤ ヒロミ
出版者 明石書店
出版年月 1997.2
ページ数 380p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-0899-4
分類記号 387
タイトル アンデスの宗教的世界 ペルーにおける山の神信仰の現在性
書名ヨミ アンデス ノ シュウキョウテキ セカイ
副書名 ペルーにおける山の神信仰の現在性
副書名ヨミ ペルー ニ オケル ヤマ ノ カミ シンコウ ノ ゲンザイセイ
内容紹介 アンデス地域で行われている山の神信仰の観念と実践を、ペルーに焦点をあて、村落社会と外部社会との関係性、山の神信仰をめぐる外部社会の言説の分析をとおして、先住民族の宗教と社会の今日的状況を論ずる。
著者紹介 1961年神奈川県生まれ。埼玉大学教養学部卒業。筑波大学地域研究研究科ラテンアメリカ研究コース修了。現在、京都文教大学人間学部文化人類学科専任講師。文学博士。
件名1 山の神
件名2 宗教-ペルー

(他の紹介)目次 第1章 村落社会における山の神信仰
第2章 山の神の儀礼
第3章 カトリックの奇跡と山の神
第4章 山の神と力
第5章 山の神と村の歴史表象
第6章 プロテスタントと山の神信仰
第7章 国民国家形成と山の神信仰
第8章 観光と山の神信仰
付論 クスコ市の自治体主導の文化復興運動におけるインカ主義


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。