検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イコンの道 ビザンティンからロシアへ

著者名 川又 一英/文・写真
著者名ヨミ カワマタ カズヒデ
出版者 東京書籍
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215517523一般図書198.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 未明
1997
371.4 371.4
法令集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410007316
書誌種別 図書(和書)
著者名 川又 一英/文・写真
著者名ヨミ カワマタ カズヒデ
出版者 東京書籍
出版年月 2004.2
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-487-79897-3
分類記号 198.19
タイトル イコンの道 ビザンティンからロシアへ
書名ヨミ イコン ノ ミチ
副書名 ビザンティンからロシアへ
副書名ヨミ ビザンティン カラ ロシア エ
内容紹介 東方正教の歴史・文化・現在を12のキーワードで読み解き、ビザンティン文化圏の深層を探る。祈りの原点でもあり、ロシアを映し出す鏡でもあるイコン(聖像画)一千年の盛衰とは-。カラー写真多数収録。
著者紹介 1944年東京生まれ。早稲田大学文学部露文科卒業。出版社勤務を経て、執筆活動に入る。著書に「ヒゲのウヰスキー誕生す」「ニコライの塔」「甦るイコン」など多数。
件名1 東方正教会
件名2 ロシア正教会
件名3 聖画像



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。