検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本農業の展開と自治体農政の役割 21世紀を見据えて

著者名 小池 恒男/編著
著者名ヨミ コイケ ツネオ
出版者 家の光協会
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214088385一般図書611.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
612.1 612.1
日本-農業 農業政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810408651
書誌種別 図書(和書)
著者名 小池 恒男/編著
著者名ヨミ コイケ ツネオ
出版者 家の光協会
出版年月 1998.1
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-259-51737-6
分類記号 612.1
タイトル 日本農業の展開と自治体農政の役割 21世紀を見据えて
書名ヨミ ニホン ノウギョウ ノ テンカイ ト ジチタイ ノウセイ ノ ヤクワリ
副書名 21世紀を見据えて
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ オ ミスエテ
内容紹介 日本経済が後退局面を迎えた今、地域農業の組織化の展開や環境保全型農業の取り組みなど、アグレッシブな対応を見せている自治体農政に注目し、自治体農政のあるべき新たな理念・目標・方策などについて検討する。
著者紹介 1941年東京都生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、滋賀県立大学環境科学部教授。著書に「激変する米の市場構造と新戦略」など。
件名1 日本-農業
件名2 農業政策

(他の紹介)内容紹介 地方分権時代がやってきた。自治体農政の現状と、今後の展望を明らかにする。
(他の紹介)目次 序章 自治体農政の環境と21世紀の課題
第1章 農業政策における国と自治体―「地方分権」と自治体農政
第2章 担い手政策の課題と自治体農政
第3章 環境保全型農業と自治体農政
第4章 農村活性化と地方自治体の役割
第5章 公社・第三セクターと自治体農政
結章 自治体農政の課題と展望―21世紀を見据えて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。