検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一私小説書きの弁 新潮文庫 に-23-3 随筆集

著者名 西村 賢太/著
著者名ヨミ ニシムラ ケンタ
出版者 新潮社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216385938一般図書B914/ニ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西谷 修
1998
182.8 182.8
釈迦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110035354
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 賢太/著
著者名ヨミ ニシムラ ケンタ
出版者 新潮社
出版年月 2011.5
ページ数 247p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-131283-5
分類記号 914.6
タイトル 一私小説書きの弁 新潮文庫 に-23-3 随筆集
書名ヨミ イチ ワタクシショウセツカキ ノ ベン
副書名 随筆集
副書名ヨミ ズイヒツシュウ

(他の紹介)内容紹介 欲望を滅尽し死を超越する道とは。時代の半歩先を読む。
(他の紹介)目次 第1章 自らその意を浄める
第2章 悪魔との対話
第3章 不死の門は開かれた
第4章 法輪を転ず
第5章 この身は泡沫のごとし
第6章 一切にわがものなし
第7章 生きものたちに幸いあれ
第8章 善き友とともに
第9章 空飛ぶ鳥に迹なし
第10章 仏に帰依す
第11章 安らぎの境地
第12章 自らを灯とせよ


内容細目

1 村の誇り   11-23
ワシントン・アーヴィング/著 馬上 紗矢香/訳
2 サナトリウム   25-62
W.サマセット・モーム/著 石塚 久郎/訳
3 コナの保安官   65-86
ジャック・ロンドン/著 土屋 陽子/訳
4 ハーフ・ホワイト   87-108
ファニー・ヴァン・デ・グリフト・スティーヴンソン/著 大久保 譲/訳
5 第三世代   111-126
アーサー・コナン・ドイル/著 大久保 譲/訳
6 ある新聞読者の手紙   127-129
アーネスト・ヘミングウェイ/著 上田 麻由子/訳
7 黄色い壁紙   133-162
シャーロット・パーキンス・ギルマン/著 馬上 紗矢香/訳
8 脈を拝見   163-181
O.ヘンリー/著 土屋 陽子/訳
9 清潔な、明かりのちょうどいい場所   185-192
アーネスト・ヘミングウェイ/著 上田 麻由子/訳
10 眠っては覚め   193-201
F.スコット・フィッツジェラルド/著 上田 麻由子/訳
11 十九号室へ   205-259
ドリス・レッシング/著 石塚 久郎/訳
12 癌 ある内科医の日記から   263-270
サミュエル・ウォレン/著 石塚 久郎/訳
13 一時間の物語   273-277
ケイト・ショパン/著 馬上 紗矢香/訳
14 ある「ハンセン病患者」の日記から   281-301
ジョン・アップダイク/著 土屋 陽子/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。