検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リーダーシップの未来 男性のリーダー・女性のリーダー

著者名 江上 節子/著
著者名ヨミ エガミ セツコ
出版者 同友館
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610027174一般図書B361.4/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
361.43 361.43
リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810426214
書誌種別 図書(和書)
著者名 江上 節子/著
著者名ヨミ エガミ セツコ
出版者 同友館
出版年月 1998.8
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-496-02654-6
分類記号 361.43
タイトル リーダーシップの未来 男性のリーダー・女性のリーダー
書名ヨミ リーダーシップ ノ ミライ
副書名 男性のリーダー・女性のリーダー
副書名ヨミ ダンセイ ノ リーダー ジョセイ ノ リーダー
内容紹介 リーダーシップとは、組織を動かすとは、どういうことなのか。女性の意思決定プロセスへの参加の少ない現状を踏まえ、男女が共同で社会のあらゆる領域でリーダーシップを発揮してゆける方法を論じる。
著者紹介 1950年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。『とらばーゆ』『B-ing』編集長を経て、現在、産能大学助教授。著書に「仕事をもつ女性がもっと自分を伸ばすために読む5章」など。
件名1 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 リーダーシップとは何か?!組織を動かすとは?男性のリーダーを鋭く分析し、なぜ女性のリーダーが出ないのかを説く。
(他の紹介)目次 1章 リーダーシップとは何か
2章 男性と女性のリーダーシップ
3章 リーダーの資質
4章 組織文化とリーダー
5章 知識社会とリーダーシップ
6章 アメリカにみる女性のリーダーと障壁
7章 カナダにみる女性リーダー登用の実情


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。