検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海をおよぐ大シカ 童話だいすき 6

著者名 小林 しげる/作
著者名ヨミ コバヤシ シゲル
出版者 岩崎書店
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221001710児童図書913/コハ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 しげる 福田 岩緒
2011
429.6 429.6
俳句-句集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820043632
書誌種別 図書(児童)
著者名 小林 しげる/作   福田 岩緒/絵
著者名ヨミ コバヤシ シゲル フクダ イワオ
出版者 岩崎書店
出版年月 1996.2
ページ数 117p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-06106-0
分類記号 913
タイトル 海をおよぐ大シカ 童話だいすき 6
書名ヨミ ウミ オ オヨグ オオシカ
内容紹介 おじいさんから「シカ狩りにつれていく」と手紙をもらった創太。源じいのいる青波村で、何年か前、源じいが大シカに襲われて大けがをし、連れていたエスは死んだと聞かされた創太は、4人で大シカ狩りに向かうが…。
著者紹介 1939年大分県生まれ。玉川大学文学部卒業。小学校教諭を経て、現在は小学校教頭、日本児童文芸家協会評議員。作品に「シロ、かえっておいで」「はみだし軍団大作戦」など。

(他の紹介)内容紹介 不思議なことにニュートリノは左巻きスピンのものしか発見されない。この世界と「鏡の中の世界」との対称性の破れに密接にからむ「弱い力」のなせるわざだ。物理学者を悩ませ続けた「弱い相互作用」の複雑なしくみをわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 神岡鉱山で何が起こったのか?
第2章 自然の力と放射能
第3章 ニュートリノは物理法則を救った
第4章 鏡の中の世界
第5章 素粒子の種類と保存則
第6章 はたして神は左利きか?
(他の紹介)著者紹介 山田 克哉
 1940年生まれ。東京電気大学工学部電子工学科卒業。米国テネシー大学工学部原子力工学科大学院修士課程(理論物理学)修了。Ph.D.アーカンソー州セントラル・アーカンソー大学物理学科助教授、カリフォルニア州立大学ドミンゲツヒル校物理学科助教授を経て、現在、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授。アメリカ物理学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。