検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遺伝子組換え植物の光と影

著者名 山田 康之/編著
著者名ヨミ ヤマダ ヤスユキ
出版者 学会出版センター
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511508053一般図書615//開架通常貸出在庫 
2 中央1213417924一般図書615.2/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310985211一般図書615.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
615.21 615.21
育種学 遺伝子工学 遺伝子組み換え食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810455910
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 康之/編著   佐野 浩/編著
著者名ヨミ ヤマダ ヤスユキ サノ ヒロシ
出版者 学会出版センター
出版年月 1999.9
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-7622-2922-9
分類記号 615.21
タイトル 遺伝子組換え植物の光と影
書名ヨミ イデンシ クミカエ ショクブツ ノ ヒカリ ト カゲ
内容紹介 昨今騒がれている「遺伝子組換え食品」。一方では物質生産の夢が語られ、他方では生態系への危険性が指摘される現状を考え、できるだけ公正な科学的立場から遺伝子組み換え植物の解析を試みる。
件名1 育種学
件名2 遺伝子工学
件名3 遺伝子組み換え食品

(他の紹介)目次 持続可能な社会は構築できるか
遺伝子組換え植物
安全性評価(リスクとベネフィット
食品としての安全性
生態系への影響)
市民生活の中で
第二世代の遺伝子組換え植物
結びと展望


内容細目

1 持続可能な社会は構築できるか   1-10
佐野 浩/著
2 遺伝子組換え技術の現状   12-31
大塩 裕陸/著
3 実用化された遺伝子組換え植物   32-48
久住 高章/著
4 安全性評価の考え方   50-62
佐野 浩/著 山田 康之/著
5 農薬のリスクアセスメント   63-76
松尾 昌【トシ】/著
6 遺伝子組換え食品   78-90
佐藤 文彦/著
7 健康と環境への安全性   91-104
橋本 渉/ほか著
8 導入遺伝子による生態系の攪乱   106-114
大井 和之/著 矢原 徹一/著
9 導入遺伝子の拡散とその動態   115-134
山口 裕文/著 中山 祐一郎/著
10 社会的許容度   136-167
橋本 昭栄/著
11 遺伝資源の保全と利用   168-180
渡邉 和男/著 岩永 勝/著
12 環境修復   182-190
森川 弘道/著
13 物質生産   191-200
新名 惇彦/著
14 「解決しなければならない問題」の解決へむけて   202-209
佐野 浩/著 山田 康之/著
15 分子育種は何をすべきか   210-218
佐野 浩/著 森川 弘道/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。