検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オウム法廷 [1]下 朝日文庫 グルのしもべたち [下]

著者名 降幡 賢一/著
著者名ヨミ フリハタ ケンイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213896895一般図書B169//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
169.1 169.1
オウム真理教 裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810465618
書誌種別 図書(和書)
著者名 降幡 賢一/著
著者名ヨミ フリハタ ケンイチ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.3
ページ数 274p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261224-X
分類記号 169.1
タイトル オウム法廷 [1]下 朝日文庫 グルのしもべたち [下]
書名ヨミ オウム ホウテイ
件名1 オウム真理教
件名2 裁判

(他の紹介)内容紹介 注目を集めた「教祖の初公判」は奇妙な茶番劇によって延期されたが、法廷では井上嘉浩、林郁夫、岡崎一明など、事件の核心を知る幹部たちが、次々となまなましい証言を重ねていく。教団への破防法適用申請や、破産宣告を経て、1996年4月24日、ついに教祖が法廷に姿を表す。
(他の紹介)目次 リンチ殺人の現場―保田英明被告
「真実を話す」心の内―早川紀代秀、遠藤誠一被告
破防法適用の方針
監禁被害者の証言―片平建一郎被告ら五被告
一千丁の自動小銃密造計画―嶋本靖司被告ら三被告
一般信徒の悲哀―端本悟、松本剛被告
「治療省」トップ―林郁夫被告
「尊師」の妻―松本知子被告
地下鉄サリン実行役「第四の男」―横山真人被告
再度の呼びかけ―井上嘉浩被告〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。