検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心をひらく表現活動 2 みんなでつくる

著者名 横須賀 薫/[ほか]編
著者名ヨミ ヨコスカ カオル
出版者 教育出版
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214314443一般図書375.1/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
375.1 375.1
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810467925
書誌種別 図書(和書)
著者名 横須賀 薫/[ほか]編
著者名ヨミ ヨコスカ カオル
出版者 教育出版
出版年月 1998.9
ページ数 180p
大きさ 21cm
ISBN 4-316-34320-3
分類記号 375.1
タイトル 心をひらく表現活動 2 みんなでつくる
書名ヨミ ココロ オ ヒラク ヒョウゲン カツドウ
内容紹介 朗読、歌唱、器楽演奏、演劇、遊戯、舞踊、描画、造形など、子供たちの自己表現活動の実践記録を紹介。2巻では、主に小学校中学年から中学校低学年を対象にした、合唱やオペレッタの指導例などを掲載する。
著者紹介 1937年生まれ。宮城教育大学勤務。著書に「授業の深さをつくるもの」「斎藤喜博 人と仕事」など。
件名1 学習指導

(他の紹介)目次 第1章 表現活動で子どもが育つ
第2章 この1年間、表現活動にどう取り組むか
第3章 教師こそが生き生きと
第4章 音読・朗読のすすめ
第5章 合唱をつくる
第6章 総合表現をつくる
第7章 描画・版画・造形で子どもを育てる
私の実践から


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。