検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間になりたがった猫 劇団四季ミュージカル

著者名 浅利 慶太/構成,演出
著者名ヨミ アサリ ケイタ
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250064266映像資料V85/ニン/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
233.06 233.06
戯曲(イギリス) 演劇-イギリス 絵画-歴史
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141000822
書誌種別 DVD
著者名 浅利 慶太/構成,演出   ロイド・アリグザンダー/原作   鈴木 邦彦/作曲   劇団四季/出演
著者名ヨミ アサリ ケイタ ロイド アリグザンダー スズキ クニヒコ ゲキダン シキ
出版年月 2009.11
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 V85
タイトル 人間になりたがった猫 劇団四季ミュージカル
書名ヨミ ニンゲン ニ ナリタガッタ ネコ
副書名 劇団四季ミュージカル
副書名ヨミ ゲキダン シキ ミュージカル
内容紹介 ライオネルは人間の言葉を話す猫。ある日、口ごたえのバツとして魔法使いのご主人に人間に変えられてしまいます。でも、ずっと人間になりたかったライオネルは大喜び! 2008年7月のNHKホールでの公演を収録。

(他の紹介)内容紹介 ホルバインの『大使達』を全く新しい角度から読み解く方法を、シェイクスピアをはじめとするエリザベス朝演劇の解釈に応用した画期的な論集。作品中で不思議な印象を与える1つの言葉やイメージの徹底的な分析を通して、マーロウ、ターナー、ウェブスター、そしてシェイクスピアの演劇が持っている重層的なイメージを解明する。
(他の紹介)目次 序章 アナモルフォーズとパースペクティブ
第1章 隠された薔薇十字―『大使達』のアナモルフォーズ
第2章 「ゆるやかに駆けよ夜の馬」―『フォースタス博士』の観客達
第三章 仮面のアナモルフォーズ―『復讐者の悲劇』と「死の舞踏」
第4章 マンドラゴラの変貌―『モルフィ公爵夫人』の劇中仮面劇
第5章 鏡と影―『モルフィ公爵夫人』の演出法
第6章 アナモルフォーズの箱―ソネット二四番と『エドワード六世の肖像』
第7章 空の鏡―『リチャード二世』と「悲しみの影」
第8章 「眠りがその眼を…」―『トロイラスとクレシダ』に潜む怪物達
第9章 「罪」のアナモルフォーズ―『マクベス』と「緑の海」
第10章 「その名がグレイスであれば…」―『冬物語』再考
第11章 「名前の中に何がある?」―ハーマイオニと『冬物語』におけるヘルメス主義の伝統
第12章 「その眼は今や真珠となる」―シェイクスピアのホログラフィックな想像力


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。