検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テニスの源流を求めて

著者名 表 孟宏/編著
著者名ヨミ オモテ タケヒロ
出版者 大修館書店
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213727256一般図書783.5/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
783.5 783.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810469830
書誌種別 図書(和書)
著者名 表 孟宏/編著
著者名ヨミ オモテ タケヒロ
出版者 大修館書店
出版年月 1997.7
ページ数 466p
大きさ 22cm
ISBN 4-469-26375-3
分類記号 783.5
タイトル テニスの源流を求めて
書名ヨミ テニス ノ ゲンリュウ オ モトメテ
内容紹介 「テニス」とは一体、どのような遊戯だったのか。現在の「テニス」の形に至るまで、どのような変遷を経てきたのか。七つの外国語文献の訳稿と一つの日本論をまとめて、テニスの源流をつきとめる。
著者紹介 1930年生まれ。神戸大学卒業。現在、神戸松蔭女子学院大学教授。著書に「日本庭球史」など。
件名1 テニス-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は七つの外国語の文献の訳稿をまとめて、少しでも世界の「テニスの源流」を知っていただきたいと思って一冊の本にしたものである。
(他の紹介)目次 第1部 テニスと中世のボールゲーム―ゲームの起源と探究の道
第2部 ローンテニス大全(抄)
第3部 ローンテニス(抄)―バドミントン・ライブラリー
第4部 テニスの歴史(抄)
第5部 ジュ・ド・ポーム
第6部 ポーム球戯の得点法に関して―知性ある人々が抱いて当然の二つの疑問の解明
第7部 球戯論
第8部 付論・テニスの日本への伝来について


内容細目

1 テニスと中世のボールゲーム   11-36
ハイナー・ギルマイスター/著 谷本 慎介/訳
2 ローンテニス大全(抄)   37-82
ウォリス・マイヤー/著 黒沢 一晃/訳
3 ローンテニス(抄)   83-112
C・G・ヒースコート/著 水越 久哉/訳
4 テニスの歴史(抄)   113-170
ノーエル/著 クラーク/著 勝山 吉和/訳
5 ジュ・ド・ポーム   171-204
アンリ・ルネ・ダルマーニュ/著 鈴木 悌男/訳
6 ポーム球戯の得点法に関して   205-214
ジャン・ゴスラン/著 辻本 義幸/訳
7 球戯論   215-444
アントニオ・スカイノ/著 辻本 義幸/訳
8 テニスの日本への伝来について   445-464
表 孟宏/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。