検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本絵画のあそび 岩波新書 新赤版 574

著者名 榊原 悟/著
著者名ヨミ サカキバラ サトル
出版者 岩波書店
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214307959一般図書721/サ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
721.02 721.02
日本画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810426917
書誌種別 図書(和書)
著者名 榊原 悟/著
著者名ヨミ サカキバラ サトル
出版者 岩波書店
出版年月 1998.8
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430574-8
分類記号 721.02
タイトル 日本絵画のあそび 岩波新書 新赤版 574
書名ヨミ ニホン カイガ ノ アソビ
件名1 日本画-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本絵画は洒落た視覚のマジックに満ちている。大小を逆転させ、虚実の境を紛らわせ、極端な対比を強調し、さらには威厳に満ちた図像を戯画に変えてしまう。冴えた技巧に支えられて奔放に展開した日本絵画の面白さを、手練の著者が存分に書き下ろした、もうひとつの日本の美術論。さてさて日本絵画は面白い!収録図版多数。
(他の紹介)目次 1 誇張と即興(平安時代の「絵そらごと論」
「をこ絵」をめぐって
葛飾北斎のパフォーマンス ほか)
2 「虚」と「実」のはざま(落語「抜け雀」の物語
名画伝説のパターン
視覚のトリック―「掛物あしらひ花」 ほか)
3 対比の妙(「黒白屏風」をめぐって
「黒牛」と「白像」の趣向
「虎」か?「猫」か? ほか)
4 「右」「左」をめぐって(「左」優位が「右」優位へ
極楽浄土の描き方
時間の表現―「右」から「左」へ ほか)
5 江戸人のユーモア―達麿の図像学(禅の象徴としての達麿図
見返り達麿―即興の戯曲
達麿が遊女に、遊女が達麿に ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。