検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代京都日本画史

著者名 植田 彩芳子/著
著者名ヨミ ウエダ サヨコ
出版者 求龍堂
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511693335一般図書721.9//開架通常貸出在庫 
2 中央1217692035一般図書721.9/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植田 彩芳子 中野 慎之 藤本 真名美 森 光彦
2020
721.9 721.9
日本画-歴史 画家-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111337875
書誌種別 図書(和書)
著者名 植田 彩芳子/著   中野 慎之/著   藤本 真名美/著   森 光彦/著
著者名ヨミ ウエダ サヨコ ナカノ ノリユキ フジモト マナミ モリ ミツヒコ
出版者 求龍堂
出版年月 2020.8
ページ数 213p
大きさ 26cm
ISBN 4-7630-2017-8
分類記号 721.9
タイトル 近代京都日本画史
書名ヨミ キンダイ キョウト ニホンガシ
内容紹介 近代京都の日本画の歴史を時代ごとに6つの章にわけ、その時代を代表する作家を代表作とともに紹介し、画家たちの動向や時代背景を理解するためのコラムを付す。同時代の東京の美術界の動きも解説する。
著者紹介 昭和50年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。京都府京都文化博物館学芸員。
件名1 日本画-歴史
件名2 画家-日本

(他の紹介)内容紹介 竹内栖鳳、山元春挙、上村松園、土田麦僊…総勢54名の巨匠の名作を紹介。近代京都日本画壇を最新の知見でナビゲート!幕末から戦後まで、唯一のフルカラー通史本。
(他の紹介)目次 1 再興する京都画壇―如雲社と画学校の時代
2 栖鳳・春挙の登場―「日本絵画の一大革命」
3 文展開幕―台頭する新世代
4 国展独立の新風―「自由ノ創造ヲ生命トス」
5 花開く帝展モダニズム―京都画壇の昭和新時代
6 戦争の時代を超えて―現代日本画の幕開け
(他の紹介)著者紹介 植田 彩芳子
 昭和50年生。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。京都府京都文化博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 慎之
 昭和60年生。京都大学大学院文学研究科博士前期課程修了。京都府教育庁文化財保護課(絵画・彫刻・工芸品担当)を経て、文化庁文化財第一課(絵画部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤本 真名美
 昭和62年生。大阪大学大学院文学研究科博士前期課程修了。和歌山県立近代美術館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 光彦
 昭和60年生。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。京都市学校歴史博物館学芸員。立命館大学、京都女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。