検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

良妻賢母主義の教育 教育名著選集 2

著者名 深谷 昌志/著
著者名ヨミ フカヤ マサシ
出版者 黎明書房
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213901513一般図書372.1/フ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610063765一般図書372.1/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
372.106 372.106
女子教育 日本-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474076
書誌種別 図書(和書)
著者名 深谷 昌志/著
著者名ヨミ フカヤ マサシ
出版者 黎明書房
出版年月 1998.3
ページ数 313,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-654-00012-7
分類記号 372.106
タイトル 良妻賢母主義の教育 教育名著選集 2
書名ヨミ リョウサイ ケンボ シュギ ノ キョウイク
内容紹介 良妻賢母イデオロギーに焦点をあて、これがいかに思想として形成され、公教育体制内に浸透し、女性の行動様式を規定していったか、そのメカニズムを時系列に沿いながら力動的に把握する。1981年刊の再刊。
件名1 女子教育
件名2 日本-教育

(他の紹介)目次 序説 良妻賢母とは何か
第1章 二つの女性像と二つの教育
第2章 学制の発布と男女共通教育の実施
第3章 西欧志向的女性像の隆盛と衰退
第4章 良妻賢母教育思想の台頭と女子中等教育の構想
第5章 良妻賢母教育の浸透と女子中等教育制度の確立
第6章 良妻賢母教育体制の強化と細分化
補章 良妻賢母主義と現代社会


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。