検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

論理と計算のしくみ

著者名 萩谷 昌己/著
著者名ヨミ ハギヤ マサミ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211558101一般図書410//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
410.9 410.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710045826
書誌種別 図書(和書)
著者名 萩谷 昌己/著   西崎 真也/著
著者名ヨミ ハギヤ マサミ ニシザキ シンヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.6
ページ数 14,256p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-006191-9
分類記号 410.9
タイトル 論理と計算のしくみ
書名ヨミ ロンリ ト ケイサン ノ シクミ
内容紹介 命題論理や述語論理、様相論理など形式論理の基礎を学んだあと、ゲーデル不完全性定理を通して「計算」の意味を理解する。計算機科学の基礎概念がわかるテキスト。
著者紹介 東京大学大学院情報理工学研究科教授。専門は計算機科学。
件名1 数学基礎論

(他の紹介)内容紹介 論理と計算の概念は、いまでは計算機科学の基盤となっている。本書は、命題論理や述語論理、そして様相論理など形式論理の基礎を学んだあと、ゲーデル不完全性定理を通して「計算」の意味を理解する。さらに計算モデルの典型であるλ計算について学習し、論理と計算の関係だけでなく、両者をつなぐ「仕組み」を理解する。
(他の紹介)目次 1 集合と関係(集合
関係)
2 命題論理と述語論理(命題論理
一階述語論理
高階述語論理とその部分体系)
3 様相論理と直観主義論理(命題様相論理
多重様相論理
時相論理
命題直感主義論理)
4 計算可能性(チューリング機械
帰納的関数
不完全性定理
プレスバーガ算術
述語論理の決定不能性と決定可能な部分体系)
5 λ計算(λ項
簡約
型付きλ計算)
(他の紹介)著者紹介 萩谷 昌己
 1957年生まれ。1980年東京大学理学部情報科学科卒。東京大学大学院情報理工学研究科教授。理学博士。専門は、計算機科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西崎 真也
 1967年生まれ。1994年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京工業大学大学院情報理工学研究科准教授。理学博士。専門は、計算機科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。