検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

集合論入門 ちくま学芸文庫 セ3-1 Math & Science

著者名 赤 攝也/著
著者名ヨミ セキ セツヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611717695一般図書B410//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
410.9 410.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110337979
書誌種別 図書(和書)
著者名 赤 攝也/著
著者名ヨミ セキ セツヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3
ページ数 263p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09588-6
分類記号 410.9
タイトル 集合論入門 ちくま学芸文庫 セ3-1 Math & Science
書名ヨミ シュウゴウロン ニュウモン
内容紹介 数学も哲学も、集合抜きには語れない。古典的集合論の基礎を「集合の代数」「濃度」「順序数」の3部に分けて解説する。コンパクトながら懇切丁寧な叙述で独習用としても最適な入門書。
件名1 集合論

(他の紹介)内容紹介 「ものの集まり」や「連続」という素朴な概念。ここから広がる世界は実に深遠だ。19世紀にカントールが集合論の基礎を築くと、ラッセルを筆頭に様々な数学者がパラドックスや難題を発見した。それから現在に至るまで集合論は大発展を遂げ、今やその基礎概念は現代数学のみならず、論理を駆使する哲学にも欠くことができない。本書は古典的集合論の基礎を「集合の代数」「濃度」「順序数」の三部に分けて解説。コンパクトながら懇切丁寧な叙述で独習用としても最適。『数学序説』の著者による、定評のある入門書。
(他の紹介)目次 第1編 集合の代数(集合の概念
集合の演算
関数と直積)
第2編 濃度(濃度の概念
濃度の大小
濃度の和
濃度の積
濃度の巾)
第3編 順序数(順序
整列集合
順序数
整列可能定理)
(他の紹介)著者紹介 赤 攝也
 1926年生まれ。1949年東京大学理学部数学科卒業。立教大学、東京教育大学、放送大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。