検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の道教遺跡

著者名 福永 光司/[ほか]著
著者名ヨミ フクナガ ミツジ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211840507一般図書166/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
道教-歴史 日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810208090
書誌種別 図書(和書)
著者名 福永 光司/[ほか]著
著者名ヨミ フクナガ ミツジ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1987.12
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-255772-9
分類記号 166.2
タイトル 日本の道教遺跡
書名ヨミ ニホン ノ ドウキョウ イセキ
件名1 道教-歴史
件名2 日本-歴史-古代
件名3 遺跡・遺物-日本

(他の紹介)内容紹介 斉明天皇が多武峰に造ろうとした両槻宮は、道教寺院だった。伊勢神宮の地は、海の向うに天帝の住む神仙島があると信じられていた…。日本古代史の謎を、中国の道教が解きあかす。
(他の紹介)目次 第1部 探究・日本の道教遺跡(多武峰
吉野・宮滝
伊勢神宮
八角墳
出雲
丹後半島・筒川
薩摩半島・坊津町
香春・宇佐
人形
交野
赤山明神
吉田神社
大峯山
北斗信仰
鎮宅霊符
庚申)
第2部 道教について(道教とは何か
『墨子』や『韓非子』も道教の教典
三洞の思想史的整理
儒教・道教の重なり合う部分
道教と官僚システム
洞玄―『抱朴子』の仙道の時代
洞真―仙道から道教へ
陰陽道も道教のうち
天皇は道教の神)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。