検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジェームスとディーゼル機関車 新・汽車のえほん 28 THOMAS&FRIENDS

著者名 クリストファー・オードリー/作
著者名ヨミ クリストファー オードリー
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121341325児童図書E//橙新刊棚通常貸出在庫 
2 東和0221077589児童図書E/オト/桃新刊棚通常貸出在庫 
3 佐野0320997018児童図書E/赤オト/小型新刊棚通常貸出在庫 
4 舎人0421055054児童図書E//橙新刊棚通常貸出貸出中  ×
5 保塚0521016048児童図書E/す/赤新刊棚通常貸出在庫 
6 江北0621053578児童図書E//キャラクター新刊棚通常貸出在庫 
7 花畑0721002376児童図書E/オト/紫新刊棚通常貸出在庫 
8 やよい0820919546児童図書E/オト/赤新刊棚通常貸出在庫 
9 鹿浜0920785417児童図書E//小型新刊棚通常貸出在庫 
10 興本1020859433児童図書E/オドリ/新刊棚通常貸出在庫 
11 伊興1120719545児童図書E/オ/小型開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 中央1222849760児童図書E903/オト/新刊棚2通常貸出在庫 
13 梅田1320720442児童図書E//小緑新刊棚通常貸出在庫 
14 江南1520542877児童図書E903/オ/新刊棚通常貸出貸出中  ×
15 新田1620544492児童図書E//灰開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリストファー・オードリー クライヴ・スポング 金原 瑞人
2024
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111737740
書誌種別 図書(児童)
著者名 クリストファー・オードリー/作   クライヴ・スポング/絵   金原 瑞人/訳
著者名ヨミ クリストファー オードリー クライヴ スポング カネハラ ミズヒト
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.3
ページ数 56p
大きさ 14×19cm
ISBN 4-591-18543-8
分類記号 933.7
タイトル ジェームスとディーゼル機関車 新・汽車のえほん 28 THOMAS&FRIENDS
書名ヨミ ジェームス ト ディーゼル キカンシャ
内容紹介 うぬぼれの強い蒸気機関車ジェームスは、ディーゼル機関車の助けなんて必要ない、と思っていた。ところが、そんなジェームスが考えを改め…。「いばりんぼ」など全4話を収録。

(他の紹介)内容紹介 フリーの昆虫学者・小松貴氏が、自身の発見やほかの図鑑には載っていない虫をふくむ63種を厳選。虫たちが進化の道のりの中で手に入れた面白い生態や、独特な姿・形に関する話題を、貴重な生態写真とともに解説。人気漫画家・じゅえき太郎氏の描き下ろしイラストをふんだんに使い、虫たちの生きざまを楽しく学ぶことができます。
(他の紹介)目次 トビムシ目
イシノミ目
カゲロウ目
トンボ目
ナナフシ目
バッタ目
ゴキブリ目
シロアリ目
カマキリ目
カメムシ目
アミメカゲロウ目
コウチュウ目
ネジレバネ目
シリアゲムシ目
ノミ目
ハエ目
チョウ目
ハチ目
クモ目
(他の紹介)著者紹介 小松 貴
 昆虫学者。1982年生まれ。専門は好蟻性昆虫。信州大学大学院総合工学系研究科山岳地域環境科学専攻・博士課程修了。博士(理学)。2016年より九州大学熱帯農学研究センターにて日本学術振興会特別研究員PD。2017年より国立科学博物館にて協力研究員を経て、現在在野(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
じゅえき 太郎
 イラストレーター・漫画家・絵本作家。身近な虫をモチーフにさまざまな作品を制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 いばりんぼ   4-15
2 どっちへいくの?   16-29
3 しょうぼう車のいろ   30-43
4 がちがちのこおり   44-56

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。