検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旬の魚はなぜうまい 岩波新書 新赤版 805

著者名 岩井 保/著
著者名ヨミ イワイ タモツ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215127224一般図書487.5/イ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
487.51 487.51
魚類 料理-魚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210069059
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩井 保/著
著者名ヨミ イワイ タモツ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.9
ページ数 216,6p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430805-4
分類記号 487.51
タイトル 旬の魚はなぜうまい 岩波新書 新赤版 805
書名ヨミ シュン ノ ウオ ワ ナゼ ウマイ
件名1 魚類
件名2 料理-魚

(他の紹介)内容紹介 秋のサンマ、冬のブリ、夏のカツオ…。冷凍設備が整い季節感の薄れてきた今日でも、日本人の食生活を豊かに彩ってくれる「旬」の魚たち。その多様な姿かたちや生息場所、産卵期などを語り、その暮らしぶりと味や料理法とのかかわりを明らかにする。カジキの遊泳速度、アユの香りの正体、クロダイの性転換など、食卓向けの話題満載。
(他の紹介)目次 1 マグロとトロ ヒラメのエンガワ
2 春は桜鯛、秋は秋刀魚
3 意外に美味なフカの刺身
4 アユは香りを食べる
5 カズノコは正月の味?
6 春を告げる白魚漁
7 魚の旬と産卵期
8 サバ街道今昔


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。