検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

翻訳語としての日本の法律用語 原語の背景と欧州的人間観の探究

著者名 古田 裕清/著
著者名ヨミ フルタ ヒロキヨ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215603158一般図書320.3/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
369.4 369.4
法律用語 翻訳 ドイツ語 法制史-西洋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810487748
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 貴/[著]
著者名ヨミ イケダ タカシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2000.1
ページ数 222p
大きさ 16cm
ISBN 4-87728-836-8
分類記号 916
タイトル ガンを生きる 2 幻冬舎文庫 愛娘・美夕の誕生
書名ヨミ ガン オ イキル
件名1 肝臓癌-闘病記
改題・改訂等に関する情報 「誕生」(1998年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 ドイツやフランスでは法律用語の多くは小学生でも知って理解している。欧州の法律用語は日常語で、日本の法律用語はなぜよそゆきなのか。法律用語の背後に深く根ざす欧州的な人間観を透徹しながら、用語の意味を吟味する。
(他の紹介)目次 「法」と「権利」
「契約」
「人」
「意思表示」
「法律行為」
「債務」と「責任」
「担保」
「物」
「所有」と「占有」
「組合」と「会社」
「公序良俗」
「不法行為」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。