検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わくわく工作部 1 輪ゴム・ゼンマイで動かそう

著者名 かんば こうじ/著
著者名ヨミ カンバ コウジ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121197859児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221064330児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320983570児童図書75//児童-大型通常貸出在庫 
4 舎人0420940876児童図書754//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0521001941児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621039320児童図書75//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720987767児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820906295児童図書75//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920771599児童図書75//開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020745228児童図書75//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120707136児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222808469児童図書750/カ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1223185784児童図書C750/カ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
14 梅田1320706409児童図書75//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520531086児童図書750//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620531994児童図書75//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮下 恵茉 染川 ゆかり
2005
721.8 721.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111634487
書誌種別 図書(児童)
著者名 かんば こうじ/著   子供の科学/編
著者名ヨミ カンバ コウジ コドモ ノ カガク
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.1
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-416-52382-7
分類記号 750
タイトル わくわく工作部 1 輪ゴム・ゼンマイで動かそう
書名ヨミ ワクワク コウサクブ
内容紹介 工作を通じて、自ら工夫してつくることが自然に身につく本。輪ゴムとゼンマイで動くおもちゃのつくりかたをイラストで解説する。『子供の科学』掲載を再編集。動画を視聴できるQRコード、コピーして使える型紙付き。
著者紹介 工作が好きなイラストレーター。2000年から雑誌『子供の科学』にて工作記事の連載を始める。
件名1 工作

(他の紹介)内容紹介 卓越した想像力、あふれるユーモア。視覚の魔術師北斎が描き出す驚異の宇宙。子どもから大人まで、誰もが楽しめる浮世絵の世界を、最高水準の印刷技術で再現。
(他の紹介)目次 展示室1(諸国名橋奇覧「足利行道山くものかけはし」
諸国名橋奇覧「飛越の堺つりはし」 ほか)
展示室2(諸国瀧廻り「木曾路ノ奥阿彌陀ヶ瀧」
諸国瀧廻り「下野黒髪山きりふりの瀧」 ほか)
展示室3(百物語「さらやしき」
百物語「こはだ小平二」 ほか)
展示室4(北斎漫画「雀踊」
北斎漫画「太った人、やせた人」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻 惟雄
 1932年愛知県生まれ。1961年東京大学大学院博士課程中退(美術史専攻)。同大学教授、千葉市美術館館長、多摩美術大学教授・学長を経て、東京大学・多摩美術大学名誉教授、MIHO MUSEUM館長。研究分野は、日本近世美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。