検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の春画・艶本研究

著者名 石上 阿希/著
著者名ヨミ イシガミ アキ
出版者 平凡社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217012796一般図書721.8/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
721.8 721.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110434985
書誌種別 図書(和書)
著者名 石上 阿希/著
著者名ヨミ イシガミ アキ
出版者 平凡社
出版年月 2015.2
ページ数 365p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-66216-0
分類記号 721.8
タイトル 日本の春画・艶本研究
書名ヨミ ニホン ノ シュンガ エホン ケンキュウ
内容紹介 春画をテーマとした博士論文。浮世絵や歌舞伎との関係、中国からの影響、近代の弾圧と復権など、「文化の結節点」としての春画を通観する。図版も100点以上収録。
著者紹介 1979年静岡県生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期課程修了。同大学衣笠総合研究機構専門研究員及び同大学非常勤講師。編著に「西川祐信を読む」など。
件名1 春画

(他の紹介)内容紹介 春画研究による日本初の博士論文、待望の公刊!浮世絵や歌舞伎との関係、中国からの影響、近代の弾圧と復権など、「文化の結節点」としての春画を通観。図版100点以上収録。
(他の紹介)目次 第1部 中国と日本春画(日本春画における外来思想の受容と展開
中国養生書と艶本―『黄素妙論』の受容を中心に)
第2部 上方の艶本(西沢一風作『好色極秘伝』考―浄瑠璃段物集・浮世草子との関連
役者利用の艶本―西沢一風作『風流足分船』
「訓蒙図彙」と西川祐信―『色ひいな形』から『百人女郎品定』まで)
第3部 上方と江戸をつなぐもの―祐信絵本と江戸艶本(漢詩と艶本―『絵本寝覚種』から『今様妻鑑』
和歌と艶本―『絵本貝歌仙』から『笑本開謌僊』)
第4部 江戸の春画・艶本―見立ての表現をめぐって(伝統的画題と春画―鈴木春信画「風流座敷八景」考
「忠臣蔵もの」の艶本)
第5部 近現代の春画受容(明治から昭和初期の春画と取締り
昭和から現代における春画受容―出版と展覧会
終論にかえて―大英博物館春画展一部始終)
(他の紹介)著者紹介 石上 阿希
 1979年、静岡県生まれ。立命館大学文学部卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期課程修了。博士(文学)。文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)、大英博物館アジア部日本セクション・プロジェクトキュレイターを経て、現在立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員、及び同大学非常勤講師。2010年に「近世艶本総合データベース」を公開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。