検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北斎漫画

著者名 [葛飾 北斎/画]
著者名ヨミ カツシカ ホクサイ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111352546一般図書721.8//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311221871一般図書L721.8//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[葛飾 北斎
2011
721.8 721.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110073332
書誌種別 図書(和書)
著者名 [葛飾 北斎/画]
著者名ヨミ カツシカ ホクサイ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2011.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 31cm
ISBN 4-7562-4069-9
分類記号 721.8
タイトル 北斎漫画
書名ヨミ ホクサイ マンガ
内容紹介 モネやゴッホ、ゴーギャンなどの印象派の画家も影響を受けたとされる「北斎漫画」。全15巻にもおよぶこのスケッチ画集の面白さ、奥深さを余すことなく紹介する。
著者紹介 1760〜1849年。江戸本所生まれ。勝川春章に入門。浮世絵版画、読本挿絵、絵手本、肉筆画など幅広いジャンルに独自の画境を切り開いた。代表作に「冨嶽三十六景」など。

(他の紹介)著者紹介 葛飾 北斎
 宝暦10年(1760)9月23日、江戸本所割下水に生まれる。6歳から描き始め、貸本屋の小僧や彫師修業を経て、安永7年(1778)勝川春章に入門。翌年、春朗と号して役者絵を中心に発表、その後狩野派、土佐派、琳派など様々な画風を学び、さらに中国画、西洋画の技法を習得した。浮世絵版画、読本挿絵、絵手本、肉筆画など幅広くのジャンルに独自の画境を切り開いた。宗理、北斎、戴斗、為一、卍、画狂老人など数多く画号を変えた。代表作に『北斎漫画』(全15編)、「冨嶽三十六景」(全46枚)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 一弥
 1945年京都府生まれ。アートディレクター。数々のグラフィックデザインと広告を手がける。出版では『千年』(毎日新聞社)で講談社出版文化賞、『和の菓子』(ピエ・ブックス)でグルマンベストデザイン賞。日本グラフィックデザイン展金賞、全国カレンダー展内閣総理大臣賞、ADC賞受賞。大阪芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浦上 満
 1951年生まれ。1979年、東京日本橋に東洋古陶磁を専門に扱う(株)浦上蒼穹堂を創業。数多くの企画展を主催し、国公立の美術館や財団法人の美術館、アメリカの美術館にも数多く作品を納めている。学生時代より『北斎漫画』の魅力にとりつかれ、以来40年以上にわたり約1400冊の『北斎漫画』を蒐集し、専門家のあいだでは現在、質・量ともに世界一のコレクションといわれている。現在、(株)浦上蒼穹堂代表取締役、(株)東京美術倶楽部取締役、東京美術商協同組合理事、国際浮世絵学会常任理事、東洋陶磁学会監事、慶應義塾大学特別招聘講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 英樹
 1940年名古屋市生まれ。1963年名古屋大学文学部哲学科(美学美術史)卒業。国際美術評論家連盟会員。名古屋造形大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。