検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

赤い水曜日 慰安婦運動30年の噓

著者名 金 柄憲/著
著者名ヨミ キン ヘイケン
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911673366一般図書319//開架通常貸出在庫 
2 中央1217953940一般図書319.2/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平田 昌広 平田 景
2009
498.54 498.54
プライバシー 治安

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111522333
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 柄憲/著   金光 英実/訳
著者名ヨミ キン ヘイケン カネミツ ヒデミ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.10
ページ数 382p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391607-1
分類記号 319.2101
タイトル 赤い水曜日 慰安婦運動30年の噓
書名ヨミ アカイ スイヨウビ
副書名 慰安婦運動30年の噓
副書名ヨミ イアンフ ウンドウ サンジュウネン ノ ウソ
内容紹介 彼女たちは性奴隷ではなく、強制連行もされていない-。韓国人研究者が、元慰安婦の証言から強制連行がなかったことを証明し、慰安婦支援団体が行ってきた水曜集会の真っ赤な噓を暴く。
著者紹介 成均館大学漢文学科卒業、同校大学院の修士・博士課程修了。東国大学大学院で博士課程を修了。国史教科書研究所所長、国史問題研究所理事、慰安婦法廃止国民行動代表。
件名1 韓国-対外関係-日本
件名2 慰安婦

(他の紹介)内容紹介 のぞかれる私生活。裁かれる心の中。気鋭ジャーナリストがえぐり出す警告の書。共謀罪、監視カメラ、官による情報操作とは何か。
(他の紹介)目次 第1章 共謀罪がやってくる!(ゾンビのように甦る“共謀罪”法案
人の心を支配する危険性 ほか)
第2章 狙われる非暴力集団(自然豊かな島を襲った基地計画・三宅島
非暴力の座り込みで逮捕 ほか)
第3章 安全社会のカラクリ(防犯カメラは安全防備か?
“監視王国”ロンドンでも防げなかったテロ ほか)
第4章 首輪をつけられるマスコミ(加害者の人権だけを守ってきた司法
メディアの功罪 ほか)
第5章 超監視社会の行きつく先(“無菌社会”を望むのか?
人の心に踏み込む法律 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大谷 昭宏
 1945年東京生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学政経学部卒業後、読売新聞大阪本社入社。大阪本社社会部警察担当、大阪府警捜査一課担当当時は数々のスクープ記事を執筆。87年退社後は黒田清氏とジャーナリスト事務所「黒田ジャーナル」を設立。黒田氏の死去に伴い事務所を解散し、現在は個人事務所「大谷昭宏事務所」を設立し新聞やテレビ等でジャーナリズム活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。