検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

食品の放射能汚染完全対策マニュアル 「0ベクレル」の食卓を目指すためのバイブル

著者名 水口 憲哉/編著
著者名ヨミ ミズグチ ケンヤ
出版者 宝島社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111362727一般図書498.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
498.54 498.54
食品衛生 放射能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110125900
書誌種別 図書(和書)
著者名 水口 憲哉/編著   明石 昇二郎/編著
著者名ヨミ ミズグチ ケンヤ アカシ ショウジロウ
出版者 宝島社
出版年月 2012.3
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7966-9685-2
分類記号 498.54
タイトル 食品の放射能汚染完全対策マニュアル 「0ベクレル」の食卓を目指すためのバイブル
書名ヨミ ショクヒン ノ ホウシャノウ オセン カンゼン タイサク マニュアル
副書名 「0ベクレル」の食卓を目指すためのバイブル
副書名ヨミ ゼロベクレル ノ ショクタク オ メザス タメ ノ バイブル
内容紹介 内部被曝を避け、安心できる食材を選ぶための基礎データをカード化し、200品目の安心指数を公表。全国の魚種別漁場MAP、農産物の原発被害圏シェア、品目別セシウムの計測値などを掲載する。
件名1 食品衛生
件名2 放射能

(他の紹介)内容紹介 牛乳85点・カツオ38点・ワカメ42点・キャベツ49点・アサリ43点・ニンジン57点・シマアジ98点・イチゴ49点・豚肉74点。200品目の「安心指数」。食材カタログ最新データ。品目別セシウムの計測値、農産物の原発被害圏シェア、全国の魚種別漁場MAP。
(他の紹介)目次 第1部 安心な食材を選ぶための農産物100種カード(キャベツ
レタス
ブロッコリー
ハクサイ
カリフラワー ほか)
第2部 安心な食材を選ぶための海産物100種カード(アイナメ
アオリイカ
アカイカ
アカエビ
アカガレイ ほか)
(他の紹介)著者紹介 水口 憲哉
 1941年大連(中国)生まれ。両親の出身地は山形県鶴岡、育ちは東京・新宿。東京海洋大学名誉教授。農学博士。人と魚と水の関係学専攻。1970年より、原子力発電、火力発電、ダム建設、ゴルフ場など開発に揺れる全国各地の漁村を行脚し、漁民たちの研究会に数多く参加。地元、いすみ東部漁協の準組合員となり、最近は外房の漁業の調査を行なっている。自宅に資源維持研究所(千葉県いすみ市)を開設し、漁業をとりまくいろいろな問題への相談に応じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
明石 昇二郎
 ルポライター、ルポルタージュ研究所代表。1962年東京都生まれ。1985年、東洋大学社会学部応用社会学科マスコミ学専攻卒業。1987年、『朝日ジャーナル』に青森県六ヶ所村の「核燃料サイクル基地」計画を巡るルポを発表し、ルポライターとしてデビュー。ルポの対象とするテーマは、原子力発電、食品公害、著作権など多岐にわたる。築地市場や津軽海峡のマグロにも詳しい。フリーのテレビディレクターとしても活動し、1994年日本テレビ・ニュースプラス1特集「ニッポン紛争地図」で民放連盟賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。