検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

妖怪の日本地図 3 中部

著者名 千葉 幹夫/文
著者名ヨミ チバ ミキオ
出版者 大月書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820948644児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222275933児童図書388/ヨ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピエール・プロブスト やました はるお
2011
308 308
Hearn Lafcadio 柳田 国男 民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110209692
書誌種別 図書(児童)
著者名 千葉 幹夫/文   粕谷 亮美/文   石井 勉/絵   千葉 幹夫/監修
著者名ヨミ チバ ミキオ カスヤ リョウミ イシイ ツトム チバ ミキオ
出版者 大月書店
出版年月 2012.12
ページ数 40p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-272-40873-3
分類記号 388.1
タイトル 妖怪の日本地図 3 中部
書名ヨミ ヨウカイ ノ ニホン チズ
内容紹介 日本に300種類ほどいるといわれる妖怪を、都道府県別に紹介。3は、コナゲババ、アズキアライ、シタナガババ、見こし入道など、中部の妖怪と妖怪ばなしを取り上げる。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。児童図書を執筆、評論。「舌ながばあさん」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。
件名1 妖怪

(他の紹介)内容紹介 柳田國男が幼い頃、妄想した虚構の母。小泉八雲が拘泥したジプシーの血筋。彼らは何故、仮構の人生を夢見ずにはおれなかったのか。民俗学者たちを呪縛する不可解な「捨て子」意識を手がかりに「民俗学の起源」を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 民俗学とファミリーロマンス
第2章 民俗学のダーウィニズム的背景
第3章 ナショナリズムと無意識
第4章 探偵と民俗学
第5章 偽ハーンの来歴否認
第6章 捨て子のための民俗学
(他の紹介)著者紹介 大塚 英志
 1958年生まれ。筑波大学人文学類卒業。日本民俗学専攻。まんが原作者、評論家、編集者、神戸芸術工科大学先端芸術学部教授。『戦後まんがの表現空間』で第十六回サントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。