検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブルーデイブック

著者名 ブラッドリー・トレバー・グリーヴ/著
著者名ヨミ ブラッドリー トレバー グリーヴ
出版者 竹書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213569419一般図書159/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
378.6 378.6
ダウン症候群 言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010086108
書誌種別 図書(和書)
著者名 ブラッドリー・トレバー・グリーヴ/著   石田 享/訳
著者名ヨミ ブラッドリー トレバー グリーヴ イシダ ススム
出版者 竹書房
出版年月 2000.12
ページ数 101p
大きさ 19cm
ISBN 4-8124-0610-2
分類記号 159
タイトル ブルーデイブック
書名ヨミ ブルー デイ ブック
内容紹介 誰でも落ち込む日がある。どう生きるべきかを思い悩むときがある。でも、その先を曲がれば素敵な出会いが待っているかもしれない…。愉快な動物写真と心温まるメッセージを組み合わせた写真集。
著者紹介 タスマニア島生まれ。画家、漫画家、家具および玩具デザイナー、アニメーション監督、脚本家、空挺部隊小隊長と、多彩な経歴の持ち主。
件名1 人生訓
件名2 動物-写真集

(他の紹介)内容紹介 16世紀、キリスト教宣教師とともに到来した聖母マリア像を、日本の民衆はいかに受容し創作し変容させたのか。「世界美術史」の立場から聖母像への認識の変更を迫る、美術史の第一人者が書き遺した、図像研究の輝かしい達成。
(他の紹介)目次 第1章 十六世紀における近代世界システムの形成と「世界文化市場」の成立
第2章 十六世紀におけるキリスト教美術の再編
第3章 イエズス会のアジア布教とその美術政策
第4章 聖母像の日本への到来
第5章 布教第二期―日本人による聖母像の制作
第6章 日本における聖母のタベルナクル―“聖母十五玄義図”
第7章 キリスト教銅版画の発生―天草一五九二年のデューラー
第8章 聖母像の変装
第9章 聖母像の変容―マリア観音
結語 「子を抱く女神」の世界史的展望


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。