検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Arduino電子工作実践講座 電子部品ごとの制御を学べる!

著者名 福田 和宏/著
著者名ヨミ フクダ カズヒロ
出版者 ソーテック社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610861062一般図書548//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
721.8 721.8
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111164654
書誌種別 図書(和書)
著者名 福田 和宏/著
著者名ヨミ フクダ カズヒロ
出版者 ソーテック社
出版年月 2018.9
ページ数 287p
大きさ 24cm
ISBN 4-8007-1219-6
分類記号 549
タイトル Arduino電子工作実践講座 電子部品ごとの制御を学べる!
書名ヨミ アルドゥイーノ デンシ コウサク ジッセン コウザ
副書名 電子部品ごとの制御を学べる!
副書名ヨミ デンシ ブヒンゴト ノ セイギョ オ マナベル
内容紹介 LEDやモーター、各種センターなどの代表的な電子部品を、マイコンボード「Arduino」で制御する方法を紹介。電子回路を作成する上で必要な知識や注意点も解説。プログラムコードをダウンロードできるパスワード付き。
件名1 電子工作

(他の紹介)内容紹介 本書は、よみきかせに最適な昔話・名作を、わかりやすい英語でまとめたものです。世界の名作、日本の昔話から10話を収録しています。聞いて、見て、読んで、英語にふれながら、個性あふれる絵とともに、お話の世界を想像してみてください。英語に親しんでいただくために、発音にも役立つCDを付けました。英語=勉強ではなく、英語に慣れ親しむための1冊にしてみてはいかがでしょうか。
(他の紹介)目次 金たろう
三びきのくま
大きなかぶ
うらしまたろう
おやゆびひめ
かちかち山
いなかのねずみととかいのねずみ
北風とたいよう
ライオンとねずみ
かさじぞう
(他の紹介)著者紹介 鴻巣 彩子
 津田塾大学卒業。東京学芸大学修士課程修了。高校教諭などを経て、東京都荒川区英語教育アドバイザーを務める。現在、小学校英語支援協会の理事であり、英語教育アドバイザー。公立小学校英語の授業、教員研修会講師などを行う。「教育技術」(小学館)で、英語活動の執筆経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神戸 万知
 ニューヨーク州立大学卒業。白百合女子大学大学院修了(児童文学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 ひかる
 小学生時代までをアメリカ・ロサンゼルスで過ごす。1988年のレコードデビュー以来、歌手活動とあわせて、多くのテレビドラマ、CM、舞台等で活躍。本の翻訳も数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。