検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぐりとぐらのえんそく こどものとも 277号

著者名 なかがわ りえこ/[著]
著者名ヨミ ナカガワ リエコ
出版者 福音館書店
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220245243児童図書E901/コト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
481.78 481.78
酒場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220003829
書誌種別 図書(児童)
著者名 なかがわ りえこ/[著]   やまわき ゆりこ/[絵]
著者名ヨミ ナカガワ リエコ ヤマワキ ユリコ
出版者 福音館書店
出版年月 1979
ページ数 31p
大きさ 19×27cm
分類記号 E
タイトル ぐりとぐらのえんそく こどものとも 277号
書名ヨミ グリ ト グラ ノ エンソク

(他の紹介)内容紹介 銀座を知ってこそ、酒場の達人。入門から、奥の院まで銀座の酒場73軒をゆく。
(他の紹介)目次 第1章 銀座で飲もう(ささ花/テンダー―居酒屋からバーへ
ヴァンピックル/マルディグラ―ワインと料理
ラ・ヴィオラ/銀座サンボア―バールで立ち飲み ほか)
第2章 銀座酒場は花ざかり(やす幸/スタア・バー―おでんとバー
なまはげ/ぱいかじ―郷土居酒屋もあります
TARU/酒仙堂―知る人ぞ知る ほか)
第3章 銀座の奥深く(こびき/ドルフィー―前衛派に挑戦
ポン・デュ・ガール/ギンザ屋台バル―若い人はここ
タリスカー/ダンボ―スコッチを飲もう ほか)
(他の紹介)著者紹介 太田 和彦
 1946年、北京生まれ。日本各地の酒場歩きをライフワークに、多くの著作に著す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 BMWのGSが見せてくれる世界

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。