検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バスフィッシング 野に憩う魚と遊ぶパスポート

著者名 ヒロ内藤/著
著者名ヨミ ヒロ ナイトウ
出版者 つり人社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111286058一般図書787.15//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
787.15 787.15
釣り ブラック・バス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910034025
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヒロ内藤/著
著者名ヨミ ヒロ ナイトウ
出版者 つり人社
出版年月 2009.6
ページ数 144p
大きさ 24cm
ISBN 4-88536-161-6
分類記号 787.15
タイトル バスフィッシング 野に憩う魚と遊ぶパスポート
書名ヨミ バス フィッシング
内容紹介 日米を股にかけるバスフィッシングのエキスパートによる、バスフィッシングの基本書。最低限知っておくべきことだけでなく、レベルアップに必要となる考え方や知識といった事柄まで取り上げてわかりやすく解説する。
著者紹介 1955年群馬県生まれ。アメリカ・フロリダ州を拠点に、世界中を釣り歩くルアーフィッシングのエキスパート。プラドコ社でタックルの開発やフィールドテストに携わる。
件名1 釣り
件名2 ブラック・バス

(他の紹介)内容紹介 日米を股にかけるバスフィッシングのエキスパートが書き下ろした入魂の一冊!これは、ヒロ内藤が次世代のアングラーに送る「バスフィッシングの基本書」である。
(他の紹介)目次 第1章 ブラックバスの基礎知識
第2章 バスフィッシングの道具
第3章 バスフィッシングの技術
第4章 ハード・ルアー
第5章 ソフト・ルアー
最終章 フィールドへ出かけよう!
(他の紹介)著者紹介 ヒロ内藤
 1955年群馬県生まれ。アメリカ・フロリダ州を拠点に、世界中を釣り歩くルアーフィッシングのエキスパート。1983年には世界最高峰のバストーナメント「バスマスタークラシック」に日本人初のプレスアングラーとして参加。多くのトッププロと親交を深め、日米の架け橋として彼らのテクニックやフィッシングスタイルを日本のアングラーに伝え続けている。現在は、プラドコ社でタックルの開発やフィールドテストに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。