検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きかんしゃトーマスととらのトーマス きかんしゃトーマスのえほん 5

著者名 クリストファー・オードリー/作
著者名ヨミ クリストファー オードリー
出版者 ポプラ社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1620324770児童図書E//灰開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
019 019
仏教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810325611
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 茂男/[著]
著者名ヨミ サイトウ シゲオ
出版者 講談社
出版年月 1994.5
ページ数 333p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-256042-9
分類記号 367.3
タイトル 妻たちの思秋期 講談社+α文庫
書名ヨミ ツマタチ ノ シシュウキ
件名1 主婦

(他の紹介)目次 第1章 近代の知と神仏(近代の知を再考する
和辻哲郎と仏教
民俗学(柳田国男・折口信夫)と神信仰)
第2章 伝統的仏教観からの読み直し(伝統的仏教観―インド・チベットの伝統
道元を読み直す
親鸞を読み直す)
日本仏教の特色
第3章 神と仏の倫理思想史のために(伝来当初の仏教―『日本霊異記』を中心に
浄土信仰の諸相―折口信夫『死者の書』を手がかりに
語りと成仏―夢幻能の世界)
その後の展開
(他の紹介)著者紹介 吉村 均
 1961年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、財団法人東方研究会研究員。専門は日本倫理思想史、仏教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。