検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新ダウン症児のことばを育てる 生活と遊びのなかで

著者名 池田 由紀江/編著
著者名ヨミ イケダ ユキエ
出版者 福村出版
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311378848一般図書378//開架通常貸出在庫 
2 中央1216211787一般図書378/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
378.6 378.6
ダウン症候群 言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010008953
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 由紀江/編著   菅野 敦/編著   橋本 創一/編著
著者名ヨミ イケダ ユキエ カンノ アツシ ハシモト ソウイチ
出版者 福村出版
出版年月 2010.2
ページ数 177p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-12107-4
分類記号 378.6
タイトル 新ダウン症児のことばを育てる 生活と遊びのなかで
書名ヨミ シン ダウンショウジ ノ コトバ オ ソダテル
副書名 生活と遊びのなかで
副書名ヨミ セイカツ ト アソビ ノ ナカ デ
内容紹介 ダウン症児がもつことばの問題に対し、0歳から学齢期にかけてことばを育てるための方法を、事例を交えて解説する。各時期でことばの発達を促す「ことばの指導プログラム」も収録。
著者紹介 健康科学大学福祉心理学科所属。
件名1 ダウン症候群
件名2 言語発達

(他の紹介)目次 1部 ダウン症児のすがた(ダウン症とは
ダウン症児のことばの発達に関する基礎知識)
2部 ダウン症児のことばの指導(ダウン症児のことばの発達と指導
乳児期のことばの指導
2〜3歳児のことばの指導
4〜5歳児のことばの指導
6歳から(学齢期)のことばの指導)
3部 ダウン症児指導の実際(構音の不明瞭なダウン症児の指導
ことばの発達の良好なダウン症児の事例
重度ダウン症児の指導)
(他の紹介)著者紹介 池田 由紀江
 健康科学大学福祉心理学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅野 敦
 東京学芸大学教育実践研究支援センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 創一
 東京学芸大学教育実践研究支援センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。