検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

殉教 アルケミスト双書 闇の西洋絵画史 10

著者名 山田 五郎/著
著者名ヨミ ヤマダ ゴロウ
出版者 創元社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011582044一般図書723//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311540916一般図書723//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
809.2 809.2
発声法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111457585
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 五郎/著
著者名ヨミ ヤマダ ゴロウ
出版者 創元社
出版年月 2022.1
ページ数 63p
大きさ 18cm
ISBN 4-422-70140-0
分類記号 723
タイトル 殉教 アルケミスト双書 闇の西洋絵画史 10
書名ヨミ ジュンキョウ
内容紹介 山田五郎が古今の名画で綴る、妖しくも美しい西洋絵画史。西洋美術の「闇」の側面を浮かび上がらせる。「殉教」をテーマに、名画の数々をカラーで収録し、簡潔に解説する。
著者紹介 1958年東京都生まれ。上智大学文学部卒業。編集者・評論家。東京国立博物館評議員。AHS会員。幅広い分野で講演、執筆活動を続ける。著書に「へんな西洋絵画」など。
件名1 絵画
件名2 キリスト教美術
件名3 聖人

(他の紹介)内容紹介 声の自浄能力・生命力に着目し、声を出すことで自己のパワーとエネルギーを引き出し、しあわせを呼ぶ、心とからだ、呼吸のためのヴォイス・レッスン本。
(他の紹介)目次 1章 声でしあわせになるとは?
2章 声を出す前に知っておくべきこと
3章 声を出すための基本―“呼吸&リラックス”から声へ
4章 声の出るからだをつくろう―からだは楽器
5章 新しい声の見つけ方
6章 より豊かな声にするために
終章 声を磨き上げよう
(他の紹介)著者紹介 佐藤 慶子
 桐朋学園音楽大学作曲科卒。作曲家、ピアニスト、ヴォイスおよびマルチメディア・アーティスト、音楽プロデューサー。ヴォイス研究所VOCE D’AMORE(ヴォーチェ・ダモーレ)主宰。株式会社MuCuL(ミュウカル)代表取締役。音を視る、音に触れるといったオリジナル音楽観“五感の音楽”を提唱し、作曲、ヴォイス、ピアノ演奏活動のほか、映像、音彫刻、インスタレーション、演劇などの総合的なマルチメディア・アートを国内外で展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。