検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図解でわかる!お仕事のExcel

著者名 朝岳 健二/著
著者名ヨミ アサタケ ケンジ
出版者 秀和システム
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217349727一般図書007.63/エ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
茶道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111066839
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝岳 健二/著
著者名ヨミ アサタケ ケンジ
出版者 秀和システム
出版年月 2017.9
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-7980-5211-3
分類記号 007.6384
タイトル 図解でわかる!お仕事のExcel
書名ヨミ ズカイ デ ワカル オシゴト ノ エクセル
内容紹介 手順を見ながら、誰でもわかりやすい表が作れるようになる! Excelのいろいろな「機能」のうち、どんな仕事にも必要となりそうな要素だけを収録。時短につながる“知っててよかった”使い方を伝授する。
著者紹介 20年以上編集者としてパソコン業界の最先端を追い続けた後、フリーの編集者・ライターとして独立。
件名1 表計算ソフト

(他の紹介)目次 1 和漢兼帯論(和漢の兼帯―和漢聯句と茶の湯
珠光研究 ほか)
2 初期茶道史のいろいろ(明恵上人と立花
利休・少庵・宗旦 ほか)
3 長闇堂―久保権大輔(長闇堂の人と著作
悼久保翁記(翻刻))
4 回顧、六〇年(堀口捨己先生を偲ぶ
座談篇・茶道研究、回顧六〇年)
(他の紹介)著者紹介 永島 福太郎
 大正元年(1912)12月22日、栃木県佐野市に生まれる。昭和9年(1934)国学院大学国史科卒業。東京帝国大学史料編纂所所員を経て関西学院大学教授。立命館大学・関西大学・裏千家学園・淡交会巡回講師等に出講。文博。現在、関西学院大学名誉教授。禅文化研究所学術顧問。昭和57年・日本中世史研究により紫綬褒章、昭和62年・勲三等瑞宝章、平成12年・文化財保存の功により文部大臣表彰を受ける。著書に『奈良文化の伝流』(奈良県文化賞)、『茶道古典全集』(淡々斎茶道文化賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。