検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

記憶 脳は「忘れる」ほど幸福になれる!

著者名 前野 隆司/著
著者名ヨミ マエノ タカシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011181458一般図書141//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
588.6 588.6
民事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910015697
書誌種別 図書(和書)
著者名 前野 隆司/著
著者名ヨミ マエノ タカシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2009.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-1483-6
分類記号 141.34
タイトル 記憶 脳は「忘れる」ほど幸福になれる!
書名ヨミ キオク
副書名 脳は「忘れる」ほど幸福になれる!
副書名ヨミ ノウ ワ ワスレルホド コウフク ニ ナレル
内容紹介 もはや忘却を恐れる必要はない! ロボット制御のための言葉を人間に当てはめて、複雑に思える人間の記憶という行いを、あたかも機械の動作メカニズムのように解き明かし、“記憶力信仰”から解き放つ。
著者紹介 1962年山口生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了。キヤノン(株)を経て、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。博士(工学)。
件名1 記憶
改題・改訂等に関する情報 「脳は記憶を消したがる」(フォレスト出版 2013年刊)に改題,大幅に再編集

(他の紹介)内容紹介 平成23年の国際裁判管轄規定の新設を主たる内容とする民事訴訟法の一部改正、および非訟事件手続法・家事事件手続法の制定にともなう解説を加えるとともに、旧版刊行後に現れた併合請求の事物管轄に関する判例、釈明権不行使の違法に関する判例等、多くの重要な判例を引用し、必要に応じてその内容に言及した。
(他の紹介)目次 第1章 民事訴訟法への招待
第2章 受訴裁判所
第3章 当事者
第4章 訴え
第5章 訴訟の審理
第6章 訴訟の終了
第7章 複数請求訴訟―請求の客観的併合
第8章 多数当事者訴訟
第9章 上訴
第10章 再審
(他の紹介)著者紹介 伊藤 眞
 1945年2月14日、長野県上田市に生まれる。駒場東邦高校を経て、1967年東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、名古屋大学法学部助教授、一橋大学法学部教授、東京大学大学院法学政治学研究科教授を経て、早稲田大学大学院法務研究科客員教授。弁護士(長島・大野・常松法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。