検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

書跡名品叢刊 第3集-〔123〕 金文集 4 三版

出版者 二玄社
出版年月 1968.07.15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215912062一般図書728.8/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810007842
書誌種別 図書(和書)
出版者 二玄社
出版年月 1968.07.15
ページ数
大きさ 36cm
分類記号 728.8
タイトル 書跡名品叢刊 第3集-〔123〕 金文集 4 三版
書名ヨミ ショセキ メイヒン ソウカン
件名1 書道-書跡

(他の紹介)目次 1 作品集(原風景
院展出品作品(インド追想・西安追想)
花鳥、風景)
2 論考(「日本画における古典技法と素材研究」
「春日丘中学校および高等学校の中高一貫教育における美術教育プログラムの試み(鑑賞教育への試論)」)
作家紹介 画家下川辰彦―異邦人の旅路をみつめて(原田千夏子)
(他の紹介)著者紹介 下川 辰彦
 日本美術院特待。中部大学現代教育学部児童教育学科准教授。1946年熊本県に生まれる。1960年邦画展覧会(特賞)受賞。以後、受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。